基本情報
- 名称:国道112号線
- 起点:山形県山形市飯田4丁目(飯田交差点:国道13号線の交点、国道48号線の終点)
- 終点:山形県酒田市宮海(宮海交差点:国道7号線の交点)
- 総延長:166.0km
- 実延長:162.4km(現道:135.1km、旧道:27.2km、新道:0.0km)
- 重用延長:3.6km
- 指定区間:国道7号線と重複する区間、及び以下の区間
- 起点~国道7号線の交点:飯田交差点~本田交差点?
- 国道7号線:本田交差点?~中野京田交差点
- 海上区間:なし
経由する主な市町村
- 山形県
- 山形市、東村山郡中山町、寒河江市、西村山郡西川町、鶴岡市、酒田市
重複する道路
- 山形県
- 国道458号線:湯尻交差点~宮内交差点
- 国道345号線:南バイパス口交差点~大宝寺交差点
- 国道7号線:本田交差点?~中野京田交差点
接続する道路
※交差点名:新道(バイパス)の交差点名
- 山形県
- 国道13号線:飯田交差点(交点)
- 国道48号線:飯田交差点(交点・終点)
- 国道286号線・348号線:鉄砲町交差点(交点・終点)
- 山形自動車道:寒河江IC
- 国道287号線:高松交差点(交点)
- 国道347号線:高松交差点(交点・起点)
- 国道458号線:湯尻交差点(交点・重複開始)
- 国道458号線:宮内交差点(交点・重複終了)
- 山形自動車道:西川IC
- 山形自動車道:月山IC
- 山形自動車道:湯殿山IC
- 国道345号線:南バイパス口交差点(交点・重複開始)
- 国道345号線:大宝寺交差点(交点・重複終了)
- 国道7号線:本田交差点?(交点・重複開始)
- 国道7号線:中野京田交差点(交点・重複終了)
- 国道7号線:宮海交差点(交点)
道の駅
- 山形県
- 寒河江(山形-03)
- にしかわ(山形-05)
- 月山(山形-01)
主なトンネル
- 山形県
- 横手トンネル(590.5m)
- 砂子関トンネル(631m)
- 志津トンネル(535m)
- 月山第一トンネル(2,620m)
- 湯殿山トンネル(665m)
- 月山第二トンネル(1,530m)
- 朝日第一トンネル(上り881m)
- 朝日第二トンネル(下り757m)
- 加茂坂トンネル(777m)
主な橋
- 山形県
- 長崎大橋(最上川:341.3m)
- 大暮橋(月山湖:245m)
- 出羽大橋(最上川:851.6m)
主なダム
- 山形県
- 水ヶ瀞ダム(寒河江川)
- 寒河江ダム(寒河江川)
- 月山ダム(梵字川)
- 梵字川ダム(梵字川)