国道114号線
- 福島県福島市と福島県双葉郡浪江町を結ぶ国道
基本情報
- 名称:国道114号線
- 起点:福島県福島市仲間町(仲間町交差点:国道4号線の交点)
- 終点:福島県双葉郡浪江町大字幾世橋(知命寺交差点:国道6号線の交点、国道459号線の終点)
- 総延長:70.9km
- 実延長:70.9km(現道:69.3km、旧道:1.6km、新道:0.0km)
- 重用延長:0.0km
- 指定区間:なし
- 海上区間:なし
起点・終点地図
-
- 起点:仲間町交差点
-
- 終点:知命寺交差点
経由する主な市町村
- 福島県
- 福島市、伊達郡川俣町、双葉郡浪江町
重複する道路
- 福島県
- 国道399号線:下谷津交差点~町前交差点
- 国道459号線:町前交差点~知命寺交差点
接続する道路
※交差点名:新道(バイパス)の交差点名
- 福島県
- 国道4号線:仲間町交差点(交点)
- 国道349号線:小作交差点?(交点)
- 国道399号線:下谷津交差点(交点・重複開始)
- 国道399号線:町前交差点(交点・重複終了)
- 国道459号線:町前交差点(交点・重複開始)
- 常磐自動車道:浪江IC
- 国道459号線:知命寺交差点(終点・重複終了)
- 国道6号線:知命寺交差点(交点)
道の駅
- 福島県
- 川俣(福島-02)
主なトンネル
- 福島県
- 渡利トンネル(650m)
- 絵馬平トンネル(575m)
- 小綱木トンネル(646m)
- 昼曽根トンネル(725m)
- 仙人沢トンネル(1,024m)
主な橋
- 福島県
- 渡利大橋(阿武隈川:224m)
主なダム
- 福島県
- 信夫ダム(阿武隈川)※近接
- 大柿ダム(請戸川)