基本情報
- 名称:国道115号線
- 起点:福島県相馬市塚ノ町2丁目(塚ノ町交差点:国道6号線の交点)
- 終点:福島県耶麻郡猪苗代町大字堅田(堅田中丸交差点:国道49号線の交点)
- 総延長:147.0km
- 実延長:143.3km(現道:137.1km、旧道:2.2km、新道:4.1km)
- 重用延長:3.7km
- 指定区間:国道4号線と重複する区間
- 海上区間:なし
地図
-
- 起点:塚ノ町交差点
-
-
- 起点(バイパス):大曲交差点
-
-
- 終点:堅田中丸交差点
-
重複する道路
- 福島県
- 国道4号線:岩谷下交差点~鳥谷野交差点
- 国道459号線:水原南沢交差点?~東道南交差点?
接続する道路
※交差点名:新道(バイパス)の交差点名
- 福島県
- 塚ノ町交差点(端点)
- 国道6号線:大曲交差点(交点)
- 常磐自動車道・東北中央自動車道:相馬IC
- 東北中央自動車道:相馬山上IC
- 東北中央自動車道:相馬玉野IC
- 東北中央自動車道:霊山飯館IC
- 国道349号線:掛田交差点?(交点)
- 東北中央自動車道:霊山IC
- 国道4号線:岩谷下交差点(交点・重複開始)
- 国道114号線:仲間町交差点?(交点・起点)
- 国道13号線:舟場町交差点(交点・起点)
- 国道4号線:鳥谷野交差点(交点・重複終了)
- 国道13号線(福島西道路):八幡西交差点(交点)
- 東北自動車道:福島西IC
- 国道459号線:水原南沢交差点?(交点・重複開始)
- 国道459号線:東道南交差点?(交点・重複終了)
- 磐越自動車道:猪苗代磐梯高原IC
- 国道49号線:堅田中丸交差点(交点)
道の駅
- 福島県
- 伊達の郷りょうぜん(福島-33)
- つちゆ(福島-01)
- 猪苗代(福島-29)
主なトンネル
- 福島県
- =====東北中央自動車道(国道115号線)区間=====
- 塩手山トンネル(1,801m)
- 円渕トンネル(936m)
- 楢這トンネル(1,493m)
- 荻平トンネル(1,023m)
- 新玉野トンネル(968m)
- 庄司渕トンネル(929m)
- 腰巡トンネル(889m)
- 金弁蔵トンネル(626m)
- 七ツ窪トンネル(1,404m)
- ==========
- 横道トンネル(591m)
- 東鴉川トンネル(563m)
- 土湯トトンネル(3,360m)
主な橋
- 福島県
- 文知摺橋(阿武隈川:242m)
- 大仏橋(阿武隈川:218.3m)
- 弁天橋(阿武隈川:235m)