基本情報
- 名称:国道124号線
- 起点:千葉県銚子市唐子町(銚子大橋前交差点:国道126号線・356号線の起点)
- 終点:茨城県水戸市三の丸1丁目(水戸駅前交差点:国道245号線・400号線の起点、国道50号線・51号線の終点)
- 総延長:99.6km
- 実延長:45.8km(現道:35.5km、旧道:10.3km、新道:0.0km)
- 重用延長:53.9km
- 指定区間:国道51号線と重複する区間
- 海上区間:なし
重複する道路
- 千葉県
- 茨城県
- 国道51号線:鹿島消防署南交差点~水戸駅前交差点
- 国道245号線:塩崎交差点~水戸駅前交差点
接続する道路
※交差点名:新道(バイパス)の交差点名
- 千葉県
- 国道126号線・356号線:銚子大橋前交差点(起点)
- 茨城県
- 国道51号線:下津入口交差点(交点)
- 国道51号線:鹿島消防署南交差点(交点・重複開始)
- 国道354号線:大洋総合支所入口交差点(交点・終点)
- 国道245号線:塩崎交差点(交点・重複開始)
- 国道6号線(東水戸道路):水戸大洗IC
- 国道6号線:渋井町交差点(交点)
- 国道50号線:水戸駅前交差点(終点)
- 国道51号線:水戸駅前目交差点(終点・重複終了)
- 国道245号線:水戸駅前交差点(起点・重複終了)
- 国道400号線:水戸駅前交差点(起点)