基本情報
- 名称:国道125号線
- 起点:千葉県香取市佐原ホ(佐原跨道橋交差点:国道51号線の線上、国道356号線の交点、国道355号線の起点)
- 終点:埼玉県熊谷市上之(上之(南)交差点:国道17号線の交点)
- 総延長:147.3km
- 実延長:137.6km(現道:115.4km、旧道:14.6km、新道:7.6km)
- 重用延長:9.7km
- 指定区間:国道51号線・4号線と重複する区間
- 国道51号線:佐原跨道橋交差点~北田交差点
- 国道4号線:三杉町交差点~栗橋交差点
- 海上区間:なし
経由する主な市町村
- 千葉県
- 茨城県
- 稲敷市、稲敷郡美浦村、稲敷郡阿見町、土浦市、つくば市、下妻市、結城郡八千代町、古河市
- 埼玉県
重複する道路
- 千葉県
- 国道51号線・355号線:佐原跨道橋交差点~(茨城県)北田交差点
- 茨城県
- 国道51号線・355号線:(千葉県)佐原跨道橋交差点~北田交差点
- 国道354号線:亀城公園北交差点~若松町交差点
- 国道408号線:田中交差点~高木川西交差点
- 国道4号線:三杉町交差点~(埼玉県)栗橋交差点
- 埼玉県
- 国道4号線:(茨城県)三杉町交差点~栗橋交差点
- 国道122号線:下川崎交差点~須影交差点
接続する道路
※交差点名:新道(バイパス)の交差点名
- 千葉県
- 国道51号線:佐原跨道橋交差点(線上・重複開始)
- 国道355号線:佐原跨道橋交差点(起点・重複開始)
- 国道356号線:佐原跨道橋交差点(交点)
- 茨城県
- 国道51号線・355号線:北田交差点(交点・重複終了)
- 国道354号線:亀城公園北交差点(交点・重複開始)
- 国道354号線:若松町交差点(交点・重複終了)
- 国道6号線(土浦バイパス):真鍋跨道橋交差点(交点)
- 国道6号線(土浦バイパス)・354号線:都和陸橋交差点(交点)
- 常磐自動車道:土浦北IC
- 国道408号線:田中交差点(交点・重複開始)
- 国道408号線:高木川西交差点(交点・重複終了)
- 国道294号線(常総バイパス):高木川西交差点(交点)
- 国道4号線(新4号バイパス):上大野東交差点(交点)
- 国道4号線:三杉町交差点(交点・重複開始)
- 国道354号線:大堤交差点(交点)
- 埼玉県
- 国道4号:栗橋交差点(交点・重複終了)
- 東北自動車道:加須IC
- 国道122号:下川崎交差点(交点・重複開始)
- 国道122号:須影交差点(交点・重複終了)
- 国道17号(熊谷バイパス):上之(南)交差点(交点)
主な橋
- 千葉県
- 茨城県
- 水郷大橋(利根川:535m)
- 新古渡橋(小野川:約350m)
- 新鬼怒川橋(鬼怒川:246.5m)
- 利根川橋(利根川:上り641m・下り658m)
- 埼玉県