国道197号線
- 高知県高知市と大分県大分市新町を結ぶ国道。
- 起点の県庁前交差点は8つ国道の起終点が集中している。
基本情報
- 名称:国道197号線
- 起点:高知県高知市本町5丁目(県庁前交差点:国道33号線・56号線・194号線・195号線・493号線の起点、国道32号線・55号線の終点)
- 終点:大分県大分市新町(大道入口交差点:国道10号線の交点、国道57号線・217号線・442号線の起点、国道210号線の終点)
- 総延長:274.9km
- 実延長:203.8m(現道:0.0km、旧道:0.0km、新道:0.0km)
- 重用延長:41.1km
- 未供用延長 30.0km
- 指定区間:国道32号線・56号線と重複する区間
- 国道32号線・56号線:県庁前交差点~中宝永町交差点~下分甲交差点
- 国道56号線:肱川橋交差点~北只南交差点
- 海上区間:
- 豊予海峡(愛媛県西宇和郡伊方町:三崎港~大分県大分市:佐賀関港)
経由する主な市町村
- 高知県
- 高知市、土佐市、須崎市、高岡郡津野町、高岡郡檮原町
- 愛媛県
- 北宇和郡鬼北町、西予市、大洲市、八幡浜市、西宇和郡伊方町
- 大分県
重複する道路
- 高知県
- 国道32号線・55号線・195号線・493号線:県庁前交差点~中宝永町交差点
- 国道56号線:県庁前交差点~下分甲交差点
- 国道439号線:新田交差点~北川交差点
- 愛媛県
- 国道56号線:肱川橋北交差点~北只南ランプ・北只南交差点
- 国道380号線:肱川橋北交差点~江戸岡交差点
- 国道378号線:江戸岡交差点~要田大橋南詰交差点?
- 大分県
接続する道路
※交差点名:新道(バイパス)の交差点名
- 高知県
- 国道32号線・55号線:県庁前交差点(終点・重複開始)
- 国道56号線・195号線・493号線:県庁前交差点(起点・重複開始)
- 国道33号線・194号線:県庁前交差点(起点)
- 国道32号線:はりまや交差点(交点)
- 国道32号線・55号線・195号線・493号線:中宝永町交差点(交点・重複終了)
- 高知自動車道:土佐IC
- 国道494号線:斗賀野分岐交差点(交点・終点)
- 高知自動車道:須崎東IC
- 須崎道路(国道56号線):須崎中央IC
- 国道56号線:下分甲交差点(交点・重複終了)
- 国道381号線:下分甲交差点(起点)
- 国道439号線:新田交差点(交点・重複開始)
- 国道439号線:北川交差点(交点・重複終了)
- 国道440号線:梼原交差点(交点・終点)
- 愛媛県
- 国道320号線:下鍵山交差点?(交点・終点)
- 大洲道路(国道56号線):大洲冨士IC(菅田交差点)
- 国道56号線・380号線:肱川橋北交差点(交点・重複開始)
- 国道441号線:片原町交差点(交点・起点)
- 大洲道路(国道56号線):大洲南IC(北只交差点)
- 国道56号線:北只南ランプ・北只南交差点(交点・重複終了)
- 松山自動車道:大洲北只IC
- 国道380号線:江戸岡交差点(起点・重複終了)
- 国道378号線:江戸岡交差点(交点・重複開始)
- 国道378号線:要田大橋南詰交差点?(交点・重複終了)
- 三崎港
- =====海上区間=====
- 大分県
- =====海上区間=====
- 佐賀関港
- 国道217号線:佐賀関港交差点?(交点・重複開始)
- 東九州自動車道:大分宮河内IC
- 国道10号線(大分南バイパス):片島ランプ?(交点)
- 国道217号線:大道入口交差点(起点・重複終了)
- 国道10号線:大道入口交差点(交点)
- 国道57号線:大道入口交差点(交点・起点)
- 国道210号線:大道入口交差点(終点)
- 国道442号線:大道入口交差点(起点)
道の駅
- 高知県
- かわうその里すさき(高知-13)
- 布施ヶ坂(高知-08)
- ゆすはら(高知-05)
- 愛媛県
- 日吉夢産地(愛媛-03)※近接
- きなはい屋しろかわ(愛媛-08)
- 清流の里ひじかわ(愛媛-18)
- 伊方きらら館(愛媛-07)
- 瀬戸農業公園(愛媛-01)
- 大分県
主なトンネル
- 高知県
- 新筆山トンネル(上り:569m)
- 筆山トンネル(下り:509m)
- 新荒倉トンネル(上り:553m)
- 荒倉トンネル(下り:539m)
- 吾桑トンネル(549m)
- 布施ヶ坂トンネル(696m)
- 天忠トンネル(654m)
- 当別峠トンネル(831m)
- 新野越トンネル(796m)
- 風早トンネル(665m)
- 川口トンネル(445m)
- 仲間トンネル(527m)
- 高研山トンネル(1,562m)
- 愛媛県
- 高研山トンネル(1,562m)
- 上中合第一トンネル(608m)
- 坂石トンネル(711m)
- 栗木トンネル(1,552m)
- 大地トンネル(1,337m)
- 久下トンネル(911m)
- 大洲西トンネル(1,077.8m)
- 夜昼トンネル(2,141m)
- 愛宕山トンネル(650m)
- 千丈トンネル(1,809m)
- 松柏トンネル(1,090m)
- 八西トンネル(1,865m)
- 大峠トンネル(1,081m)
- 瀬戸トンネル(543m)
- 塩成第一トンネル(647m)
- 川之浜第4トンネル(515m)
- 名取トンネル(779m)
- 三崎トンネル(501m)
- 大分県
主な橋
- 高知県
- 鏡川大橋(鏡川:337m)
- 仁淀川大橋(仁淀川:上り:633m)
- 新仁淀川大橋(仁淀川:下り:617m)
- 愛媛県
- 肱川橋(肱川:184m)
- 堀切大橋(-:200m)
- 大分県
- 鶴崎橋(大野川:334m)
- 乙津橋(乙津川:310m)
- 舞鶴橋(大分川:302.6m)