国道358号線
- 山梨県南都留郡富士河口湖町と山梨県甲府市を結ぶ国道。
基本情報
- 名称:国道358号線
- 起点:山梨県南都留郡富士河口湖町精進(赤池交差点:国道139号線・300号線の交点)
- 終点:山梨県甲府市丸の内1丁目(甲府署前交差点:国道52号線・411号線の終点)
- 総延長:28.0km
- 実延長:28.0km(現道:27.7km、旧道:0.0km、新道:0.3km)
- 重用延長:0.0km
- 指定区間:国道52号線と重複する区間
- 海上区間:なし
経由する主な市町村
- 山梨県
- 南都留郡富士河口湖町、西八代郡市川三郷町、笛吹市、甲府市
接続する道路
※交差点名:新道(バイパス)の交差点名
- 山梨県
- 国道139号線・300号線:赤池交差点(交点)
- 中央自動車道:甲府南IC
- 国道140号線:笛南中北1交差点(交点)
- 国道140号線:南部工業団地入口交差点(交点)
- 国道20号線:中小河原町交差点(交点)
- 国道52号線:相生歩道橋交差点(交点・重複開始)
- 国道52号線:甲府署前交差点(終点・重複終了)
- 国道411号線:甲府署前交差点(終点)
主なトンネル
- 山梨県
- 精進湖トンネル(1,090m)
- 右左口トンネル(1,625m)