|
ケーブを抜けてレベル9に来ると、迷宮上部からスタートします。 |
|
この橋の中央付近には、ワープポイントがあります。 |
|
迷宮のレベルが上がるにつれ、モンスターもかなり強くなってきます。 |
|
DecatonはKeyを落とす編隊もいます。 |
|
VoltはSTRが50万もあります。一撃で死ぬ可能性がありますので、Demons Ring等の使用が必須です。 |
|
AdeptはワープしながらCorrosionやTilteの魔法を使ってきます。 おまけに魔法が効かない編隊がほとんどです。 |
|
塔1の前に来ました。この中では武器や防具が入手できます。 |
|
MurasameBladeが入手できます。 |
|
鎧のReflexも入手できます。 |
|
盾の+5LargeShieldも入手できます。 |
|
デカキャラKRAKEN Giantがいる部屋の前です。 |
|
KRAKEN Giantとの戦闘です。 |
|
一撃で倒せました。 |
|
倒した後の部屋にはKeyが大量にありました。 |
|
Galebduhrは移動しませんが、硬いのでなかなかダメージが与えづらく、STRも意外と高く反撃してきます。 |
|
IxchelはTilteの魔法を使ってきます。こちらの魔法は効きづらいので武器で倒した方が楽です。 |
|
YariykaもSTRが高いので、Demons Ringを使用した方がいいでしょう。 あと、魔法は全く効きませんので武器で倒すのみです。 |
|
Dark StalkerはElixirを落とす編隊がいますが、9匹で登場するので、Demons Ringを使用した方がいいでしょう。。 |
|
経験値もたまったので、ランクアップしにLevelへ戻ります。 Level8へはこの場所でFire Crystalを使用するとLevel7へのケーブ近くにワープできます。 あとはケーブを抜けて行きます。 |
|
何度も訪れているLevel1のTemple前に来ました。 |
|
ファイターのランクが2上がりLordに、ウイザードのランクが2上がりWizard-LV.15になりました。 |
|
Foodの消費量も多くなるので、大量購入します。 |
|
魔法屋でDeathの魔法を購入します。 |
|
MurasameBladeとDeathを装備して、経験値を上げるため残しておいたMagic GloveとRodを回収しながらLevel9経戻ります。 Maxまで上げたら他の装備に切り替えての経験値を上げていきます。 |
|
Level9へ戻ってきました。 |
|
塔2の前です。この塔でもMurasameBladeや+5LargeShieldが入手できます。 |
|
デカキャラが大量に出てくる塔3の前に来ました。 |
|
塔内を一通り巡ってから、まずはKRAKEN Giantです。 |
|
一撃で倒せました。 |
|
倒した直後に同じ部屋でYariykaとの戦闘になります。 |
|
次はKARTTIKEYAです。 |
|
コイツも一撃で倒せました。 |
|
その次はSilver Dragonです。部屋に入る前にDeathの魔法を装備しておきます。 |
|
Maxまで鍛えたDeathの魔法を連発して倒せました。 |
|
ここでも倒した直後に、同じ部屋でDark Stalkerとの戦闘になります。 落ちている武器はLuck-Bladeです。MurasameBladeより弱いので売ってしまいましょう。 |
|
この部屋の隣はにはKing Dragonがいますが、今はまだ倒せないので後回しにします。 |
|
連戦は続き、またもやはKARTTIKEYAです。 |
|
コイツも一撃で倒せました。 |
|
部屋にはMorning-Starが9個も落ちていました。 |
|
最後はまたSilver Dragonです。 |
|
Deathの魔法を連発して倒せました。 |
|
部屋には4個目のCrownが落ちていました。 |
|
経験値もたまったので、ランクアップしにLevelへ戻ります。。 |
|
Level1のTemple前に来ました。 |
|
ファイターのランクが1上がり最大のMaster-Lordに、ウイザードのランクが1上がり最大のMaster-Wizardになりました。 |
|
僧侶(神父?)がDragon-Slayerの在処の地図を見せてくれます。・・・読めません。 |
|
ランクアップも済んだのでLevel9へ戻ります。 |
|
Level9からLevel10へ行くにはKeyが30個以上も必要になります。 節約したい人はLevel8のこの場所でBlack Onyxを使用すると・・・ |
|
Level9のLevel10へ行くケーブの側にワープできます。 |
|
Let's GO Level-10。 |